
日本人のソウルフードだ!卵かけご飯!
いまなおジワジワと日本中に拡がり、
日本中の卵かけご飯ファンの心を熱くしている「卵かけご飯ブーム」。
卵かけご飯を好きな人も嫌いな人も、日本人ならほとんどの人が一度は食べたことがある食べ物「卵かけご飯」。

食べ方をこだわり、素材をこだわり、十人十色・千差万別のスタイルで楽しむ「卵かけご飯」には、過ごしてきた人生や生まれ育ったふるさとを思い起こさせるノスタルジックな側面すら感じませんか?
だから、日本人は「卵かけご飯」に熱くなるんですよね!(^▽^*)
「卵かけご飯ブーム」はそんな日本人の秘めた思いを爆発させたムーブメント!
そのムーブメントを生み出したのは、他ならぬ吉田ふるさと村の卵かけご飯専用醤油「おたまはん」なのです!
お客様の声
藤本 由美子様 | 投稿日:2018年04月06日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
最近、おたまはんのお蔭で卵かけごはんが晩御飯の定番になっています。
すぐ用意できるしすぐ食べられるし簡単だし、仕事に疲れ果てて晩御飯の準備すらしたくない時に最高です。 2週間位卵かけごはんが晩御飯の定番になって、冷蔵庫から卵を消滅させた事があります。 |
朝はおたまはんで始まり(^^)様 | 投稿日:2017年06月23日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
お弁当でもふだんのおかずでも頼りになります。ダシをとる余裕がないときはこれ1本で煮物の味付けができます。最近はおたまはんに酢やレモン汁、またはゆず果汁を入れて、焼いた肉を入れてなじませてお弁当のおかずにしています。
お店からのコメント |
出雲好き様 | 投稿日:2015年08月14日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
関東風も好きですが、関西風のほうがお味がマイルドで、より何にでも合うと思います。お醤油では少しきついかなと思うときに、重宝しています。また、人にちょっとした御礼をしたい時など、こちらを差し上げるととても喜ばれます。
|
お店からのコメント